毎日、家と会社の往復だけで、一日が終わっていませんか?仕事ばかりで、社内の人とばかり話していては、考えも偏ったり、視野も広がりにくくなってしまいます。場合によっては、毎日グチばかり、なんてこともあるのではないでしょうか。新しい自分を発見したり、新しい考えを身につけたり、視野を広げたい人におすすめの記事です。
独立する・しないにかかわらず、社外のコミュニティには参加しておこう!
今週、「会社の人・仕事関係の人・家族」以外の人と話はしましたか?
身近な人たちとのコミュニティの中にいる方が、心地がいい方も多いのではないでしょうか。
もちろんこれでも特に不都合などはなく、十分楽しく生きていくことはできます。
ただ、考えが偏ってしまったり、視野が広がらなくなってしまうこともあります。社内では当たり前にやっていることが、実はとても変わったやり方で無駄が多かったり・・。
また、毎日グチばかり言うことが当たり前になっていて、全体的な考え方がネガティブな感じになって、何か新しいことをはじめようと思っても、真っ先に出来ない理由を探してしまうことも多くないでしょうか。
社外のコミュニティに参加することにより、今まで以上に充実した生活を送っていくことができるでしょう。
社外コミュニティに参加するメリット
●今の会社のいいところが見えてくる
その中にいると、なかなかいいところに気づかず、どうしても他がよく見えるものです。
ただ、一歩外に出て、他のコミュニティで話をしてみると、意外とわかってなかったいいところが見えてきます。
たとえば、入社してから当たり前のようにあった福利厚生が、他と比べると実はすごい充実していて、いい会社だったとか。
会社ではないですが、海外に行ってみて、はじめて日本のよさを知ったり、なんてこともよくあります。
●異なった考え方を知り、視野が広がる
同じ会社に長くいればいるほど、考え方が固まっていく傾向にあります。
中途入社の人がいれば、新しい考え方も入って来ることもありますが、その新しい考え方を受け入れることができないほど、考え方がガチガチに硬くなっていたりします。
外のコミュニティで、いろいろな考え方を知って、視野がもっと広がって、新しい考え方を受け入れることができるようになります。今の会社での当たり前が、外では当たり前ではないことを知れることは、素晴らしいことです。
まとめ
社外コミュニティはいろいろあります。趣味などの集まりでもいいですし、異業種交流会などでもいいと思います。
私もアイスホッケーをしたり、知識を広げるためにセミナーに参加したりしています。独立する時も、社内では大体「大丈夫?」と言われることが多く、不安になりそうになることもありましたが、実際に独立している人たちと交流もしていたので、前向きな気持ちで独立できました。
今は、オンラインが広がり、東京でしか開催されていなかったセミナーなどにも、全国どこからでも参加できるようになって、いろんなコミュニティに参加しやすくなりました。
私も最近はよくオンラインで参加しているので、今までであれば出会うことはなかったであろう人とも、セミナーをきっかけに繋がりができています。
新しいコミュニティに入る時は、ちょっとパワーがいるかもしれませんが、入ってしまえば、「なんでもっと前から参加してなかったんだろう」って思う時が必ず来ますよ!
思い切って参加してみてください。
あわせて読みたい「できない」と「しない」は違うよ
《編集後記》
オンラインで出来ることが増えて、いいことが増えたのですが、
画面を見る時間も増えたため、今日は眼精疲労がひどいです・・。
オンラインのせいなのか、年のせいなのか・・・。