ブログがなかなか続かなくて悩んでいませんか?今日で3カ月間、なんとか毎日書き続けてこれたのは、どうしてなのか、まとめてみました。ブログを続けていきたいと思っている人に向けた記事です。

ブログが続かない人へ。なぜ3カ月毎日書き続けられたのか!?

ブログが続かない人へ。なぜ3カ月毎日書き続けられたのか!?

ブログをはじめたのはいいけれど、なかなか書けずに続かなくて悩んでいませんか?

僕もひとまず100記事を目指してブログをはじめて、なんとか3カ月経ちました。

が、何度もネタに行き詰まり、くじけそうになった事は数知れず・・・。

それでも3カ月間、毎日欠かさず投稿することができました。

どうのように書いてきたのかをまとめてみましたので、書けずに悩んでいる人のなにかしらの参考になれば嬉しいです。

なぜ毎日続けられたのか?

がんばればできそうな目標をひとつ設定した

僕の場合、「ひとまず100記事書いてみる」という目標を決めていたので、単純にひたすらこの目標を目指してやっています。

ひとつだけ目標を決めて、シンプルにやっていくことが大切です。

また、最速で達成するために、毎日書くようにしています。

この「毎日書く」ことは、迷わずに済むメリットがあります。数日おきに書いていると、「今日は書こうかな?どうしようかな?」と余計な時間を使ってしまいます。

毎日書く決まりなので、書いていないとその日は終わらないという感覚になっています。

文章を書く練習のために書く

昔から文章が苦手だった僕が、なぜ毎日ブログを書けているのか・・。

それは、文章は、数を書かないと上手くならないと、知ったからです。

書かなければ、現状維持か、もしくは、少しずつ書く技術が落ちていくかもしれません。

たとえ文章が下手だったとしても、文章のどこか一部でも、誰かの役に立てばとの気持ちで書いていれば、少しずつでも伝わる文章がかけるようになると思っています。

もちろんただひたすら書くだけではなく、文章の書き方の本などは読んで学んでいます。

すぐには結果を求めない⇒気楽に!

最初の頃はアクセス数を見て、あまりの少なさに、書く気力が無くなりそうになりましたが、少しずつですが、上がってきています。

ただ、最初から時間はかかると思っていたので、そこは一喜一憂せずに、気楽にやることで、続けることができています。

もちろん、ただ書く以外、なにもしなければ、いくら時間が過ぎても、何も変わらないとも思っているので、SEOなど本などで学んで、やれることはやってみています。

書くために行動する

基本的に、自分で経験したことを書くようにしているので、書くためには経験を増やさなければ、ネタがなくなります。

緊急事態宣言が出ていたころは、ほぼ外に出ることはなかったですが、そのような状況ならではの、新しい技術や習慣などをいち早く経験していくようにしていました。

また、なにも新しい経験だけがネタになるわけではありません。今まで生きてきた中で、あたり前にやり続けていたことが、他の人からするとスゴイことであったり、失敗談が誰かの役にたったりと、自分自身の今までの経験がネタを生み出してくれます。

まとめ

いろいろ書きましたが、一番大事なことは、「楽しんで書くこと」です。

嫌々書いたものや、無理やり書いた文章を読んでも、誰も嬉しくないですからね。

書いている本人が、楽しんで書いていれば、文章のどこかでその感情が見えてくるのではないでしょうか。

無理せず楽しんで、ブログを続けてみませんか?

 

 

《編集後記》
名古屋では昨日までで4日連続夏日でした。6月上旬なのに・・。
小2の息子は40分くらいかけて通学してますが、
日に焼けて、ちょっとマスクの跡がついてます・・。
熱中症が心配ですが、本人曰くまだ大丈夫とのこと。